マガジンのカバー画像

京都偏愛

59
「京都はあなたの愛を確かめたい」 京都のまちへの思いと愛に満ち溢れるマガジンです。みなさんからお寄せていただいた声と思いをつないで、京都のまちの未来を構想します。
運営しているクリエイター

記事一覧

千葉で生まれた東男が、京都で5年暮らして思うこと

「伊勢へ七たび熊野へ三たび、愛宕様へは月参り」 伊勢神宮や熊野三山をあげながら、京都の北…

長屋 正隆
2日前
13

「昭和な公園」が育んでくれる創造性~身近な森の見方を変えるワークショップ~

【公式】京都市note企画で、京都の好きなところを語る「#京都偏愛」コレクションを開催してい…

新春随想「京都偏愛」

毎年、三が日の楽しみと言えば、「箱根駅伝」を流しながら「新聞」を読むことだ。 元朝、日の…

【本日の雑記】 京都隠れ観光スポット

浄土寺界隈を散歩するのが好きです。浄土寺といってもピンとこない方も多いかもしれません。私…

aoishika
2週間前
46

僕が感じる「西陣」というまちの魅力

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 お店を構える京都・西陣で…

京都オフィス本格始動!立ち上げまでの経緯とは?役員に直接聞いてみた【役員インタビ…

こんにちは!株式会社サーチフィールド採用担当です。 2024年、サーチフィールドは本拠地であ…

真冬のキノコ探し イン京都

寒い日が続きますね……. しかしキノコ好きに休みは有りません。キノコは秋に生えるイメージが有ると思いますが、実は一年を通して発生します。 冬に生えるキノコの種類は少ないですが、寒いからといって部屋でぬくぬくしてはいられません! 山にレッツゴー⛰️ 私の住んでいる京都市は、北と東西を山で囲まれており、ナラ枯れ、松枯れ、杉、竹の放置林など様々な問題を抱えていますが、比較的町から近いので、キノコ探しには良い環境だと思います。 10年余りのキノコリサーチで発生場所は分かってい

私の京都偏愛:京都ハンナリーズ

Doirieです。 高校生まで大阪、その後関東に出て何やかんやで京都に流れつき、今に至ります。…

Doirie
3週間前
21

珈琲とパンと多国籍レストランの街、京都

私の京都という街に対するイメージは、珈琲とパンそして多国籍料理が美味しい街だ。 京野菜な…

shino
1か月前
6

京都のおすすめデートスポット

こんにちは😎 京都で社会人サークルを10年ほど運営して、いろんな京都の観光地を楽しみ尽くし…

buena
1か月前
7

京都の引力

学生時代を過ごした京都に、毎年吸い寄せられるように訪れている。気軽に行けるけれど、帰ると…

132

マリベル(MARIEBELLE)京都本店は映えた

マリベルはNYに本店のあるショコラティエ。 日本には京都にしかカフェはないはず、 そこに行っ…

夏の京都で出会ったときめき

友人が京都で結婚式をあげるというので、夏休みをくっつけて京都に5日間滞在した。 京都の魅…

229

紅葉まっさかりの京都で、ひたすら食べて飲んだ2泊3日の一部始終

日頃から、行きたい場所にはGoogle Mapでピンを立てている。 パンデミック以降、いつか行きたい場所、とくに飲食店のピンの数は膨大になっていたけれど、中でも京都はそれが集中しているエリアの一つだった。 そこで去年の11月、単独で京都旅行に行ってきた。移動と睡眠(と少しの観光)以外の時間はほとんど飲み食いしているという、とても食い意地の張った旅になりました。最高です。 ただの食レポと雑記なのに9000字超のnoteになってしまった。適宜ご査収ください。 1日目は出汁カ